講演会

  1. 東日本スクリプス会に参加しました

    こんにちは、D3の加藤です。先日、12月2日(土)に開催された東日本スクリプス会に参加してきました。東日本スクリプス会とは、米国スクリプス研究所に所属していた日本人科学者の集いです。昨年に続き今年も参加させていただきました。

    続きを読む
  2. Hang Shi先生講演会

    11/28(火)、中国のWestlake University (西湖大学)のHang Shi准教授 (石航 准教授)を本学に招聘して講演会を開催しました。今回、京都で開催されたIKCOC15で来日されており、大阪大学鳶巣先生から潤さんにご紹介いただき、今回の貴重な機会を得ました。

    続きを読む
  3. Sarah E. Reisman教授講演会

    9/15に、米国CaltechのSarah E. Reisman教授を本学に招聘し、講演会を開催しました。今回が2回目の来日で、有機合成化学協会の2023年度向山賞受賞に伴い、本学にも招聘することができました。

    続きを読む
  4. 池本晃喜先生講演会

    こんにちは。M2の彦坂です。先日、東京大学 磯部研究室に所属されている、池本晃喜准教授の講演会がありました。

    続きを読む
  5. 第57回有機反応若手の会で口頭発表賞を頂きました!

    お久しぶりです!修士一年生の田島です。早速ですが、私は先日開催された有機反応若手の会に参加したので、今回はそのときの様子についてお話ししたいと思います!1日目有機反応若手の会は、学習院大学の狩野研究室主催のもと、横浜市にある上郷・森の家で開催されました。

    続きを読む
  6. Xiaoguang Lei教授講演会

    日差しも強くなり、ようやくキャンパス間移動(自転車)の合羽を手放せる季節になってきました。先月は山口研にきて以来なかなかに密度の濃い1ヶ月で、個人的にイベント目白押しでした。いくつかをブログに綴りたいと思います。

    続きを読む
  7. 早稲田応用化学会100周年記念講演会・祝賀会に参加しました

    お久しぶりです、D3の加藤です。先日早稲田応化会の100周年記念講演会・祝賀会が開催されました。我々学生はお手伝いという形で本会の当日運営に携わらせていただき、山口研からは10人ほど参加しました。応化会とは早稲田大学応用化学科の学生、OBOG、先生方で構成される組織です。

    続きを読む
  8. Igor Larrosa先生講演会&東京観光

    先日3月15日にManchester大学のIgor Larrosa先生の講演会を主催しました。今回はIOCFレクチャーシップで来日し、京大をはじめ、名大、関学大、阪大、北大、東大、東工大を訪問されました。早稲田は一番最後です。

    続きを読む
  9. 山崎さん来訪&講演会

    こんにちは、もうすぐD3になる加藤です。3月13日、Scripps研究所Boger研究室博士研究員の山崎さんが山口研を訪問、講演してくださりました。山崎さんは、昨年の僕の短期留学の際、留学準備から生活環境のセットアップ、週末一緒に観光したりなど、ありとあらゆる面でお世話になった方です。

    続きを読む
  10. Vjekoslav Dekaris 博士講演会

    いやもう秋..寒くなってきたのでもう冬ですか。1年が経つのも早いものです。11月1日に、Vjekoslav Dekaris 博士の講演会を主催しました。コロナ後、二人目の海外からのお客さんです。

    続きを読む

Calendar

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Archive

ページ上部へ戻る