Building molecules
分子をつなぐ。
あけましておめでとうございます!M1中原です。年をまたいでしまいましたが、今回は2021年末に行われましたRP(Research Presentation)&忘年会について書きます。RP昨年度は感染症対策のため、Zoomを用いてオンライン形式で行われました。今年は研究室の全員
少し遅いですが、皆様、明けましておめでとうございます、バブルです。本年もどうぞよろしくお願いします。だいぶ時間が経ってしまったのですが、今回は2019年研究室最後の日に行われたRP&忘年会について書きたいと思います。今年はスタッフ含め総数30人を超えたので、RPを
こんにちは!今年も数多のクリスマスのお誘いを断り、研究に没頭しているM2の石飛です。私ごとながら先日内定先の会社の同期と親睦を深めるために忘年会をしたので同期の紹介の意味も込めて報告させていただきます!幹事を任されたのでいつもの飲み会とは違って、新宿にあるオシャン
みなさんこんにちは!先週の抄録会でアルファベットを数えられずに場を和ませてしまった須藤です!2018年ももうまもなく終わりです!ということでRP&忘年会です!今年は人数が増えたことから朝からRPを行いました。みなさんの研究全部面白くてワクワクしながらお話を
今年(2017年)もあと少し。研究室納めということで年末の大掃除、研究発表会、忘年会を行いました。研究室に入ってからもう9ヶ月も経つと思うとあっという間だな〜と感じます。年末、研究室の区切りということで、いつもお世話になっているエバポやドラフト周辺の掃除を行いました。普段の掃除ではやらな
先日27日は今年の仕事納め。大掃除と年末の研究発表会、そして忘年会を開催。4月に研究室を立ち上げてもうこんなに経ってしまったんだと、時の流れの速さにびっくり。さて、大掃除は朝から。いらないドラフト・エバポ・マニフォールドの掃除から、真空ポンプのオイル替え、いらない試薬の処理などいろいろやって