- Home
- 訪問者
訪問者
-
1.232020
Cristophe Bour先生講演会
1月17日にパリ南大学Cristophe Bour先生の講演会を主催しました。韓国での講演後、国内では京大、阪大、学習院、東工大、東大を訪問し、そして早稲田での講演でした。当日は本学で潤さんと待ち合わせ。
続きを読む -
1.102020
Martin Smith教授講演会
昨年12月16日、当研究室主催にて、オックスフォード大学のMartin Smith教授の講演会を行いました。今回Martinは、慶応大学で行われた国際ミニシンポジウムに参加するため訪問。日本ははじめてだったようで、慶応の他に東大と本学の2校で講演を行いました。
続きを読む -
8.62019
Aiwen Lei先生講演会
こんにちは、M1の柳本愛華です。7月26日に、Aiwen Lei先生の講演会が行われましたので、お話したいと思います。Aiwen先生は中国武漢大学の教授で、中国を代表する有機化学者の1人です。Aiwen先生は今回息子さんと一緒に来日して、26日のお昼に金沢から東京に来られました。
続きを読む -
-
1.92019
松浦 礼さん講演会&女子会
皆さま、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ということで、2019年1発目のブログはB4稲山が担当させて頂きます!1月7日にScripps研究所Engle研究室3年(D1)の松浦 礼さんにお越し頂き、講演会を行ないました。
続きを読む -
9.102018
Tiow-Gan Ong先生講演会
こんにちは。M1の茅嶋です。先日の9/6木曜日にTiow-Gan Ong 先生の講演会が当研究室主催で開催されました。横浜で開かれたC–H活性化に関する国際学会に先生が招待講演で出席されていたことが縁で本講演会を開く運びとなりました。
続きを読む -
9.32018
David Sarlah先生講演会
8月31日にIllinois大学Urbana-Champaign校のDavid Sarlah先生をお招きして講演会を行いました!先生には、ベンゼンの脱芳香族化をメインに反応開発と天然物合成についてお話いただきました。戦略は違えど近いテーマをやっている身なので、とても興味深かったです。
続きを読む -
-
-