- Home
- ラーメン
ラーメン
-
-
8.32023
有合化80周年と天然物4.0
毎日暑いですね。毎週なにかしら行事がある気がしますが、それは他の学生・スタッフが書いてくれるので、今回は有機合成化学協会80周年と天然物化学4.0シンポジウムについてお伝えいたします。
続きを読む -
6.132023
阪大に集中講義にいってきました!新幹線止まる!
6月1-2日に大阪大学の安田先生にお誘いいただきまして、集中講義にいってきました。短いものはたくさんあるのですが、実は長時間の集中講義は初めてでした。いっぱいやったことありそうなのにとみんなにいわれましたが、いやいやもう若手ではないもののまだ44歳です。
続きを読む -
-
5.222023
日本化学会 第103春季年会に参加しました
新年度でD1になりました中原です!今回は、3月末の日本化学会 第103春季年会に参加してきたお話です。この度の年会は4年ぶりとなる念願の対面開催で、東京理科大学野田キャンパスで行われました。初めて対面で年会に行くことができたので嬉しいです。その様子をご紹介したいと思います。
続きを読む -
2.252023
とある大学教員の2023年1月
気づけばもう2月も下旬に入りそうですね。1月は公聴会に修士論文の添削、その他書類作成等々で一気に時が過ぎ去った気がします。そんな一気に過ぎ去った1月ですが、仕事以外にもたくさんイレギュラーなことがありました。今日はそのお話。
続きを読む -
2.62023
2022年度東日本スクリプス会に参加しました。
こんにちは、D2の加藤です。昨年12月のことになりますが、東京日本橋で開催された2022年度東日本スクリプス会に参加してきました。日本スクリプス会は米国スクリプス研究所に所属していた日本人科学者の集まりです。
続きを読む -
12.122022
学習院大学で講義+講演してきました
12月9日、タイトル通り学習院大学で講義+講演してきました。草間博之先生のお誘いで、3年前から学習院大学で非常勤講師として化学特別講義(1回)を担当してきました。講義が終わったら講演で、終わったら懇親会。それがコロナ前の常識でしたね。ですが、その年COVID-19が蔓延。
続きを読む -
6.292022
村上先生退職記念講演会・晩餐会に参加しました
過日、京都大学村上正浩先生の退職記念講演会と晩餐会に参加してきました。直接の繋がりは無いものの、向山研つながり、あとは新学術領域研究で10年間一緒であったので参加させていただきました。
続きを読む -
11.42021
ラーメン食べたい♪ラーメン食べたい♪
こんにちは。B4の福原です。この度初めてラーメンに関するブログを書くということで若干緊張しています笑今回は高田馬場・早稲田ラーメンラリー2021について書こうと思います。このイベントは、高田馬場・早稲田のラーメン界隈を盛り上げようというもので毎年行われているらしいです(詳しくはこちら)。
続きを読む