ブログ

4月20日、名古屋大学伊丹研究室助教の八木亜樹子さんが研究室を訪問してくれました。八木さんは当研究室の武藤助教と同期で、伊丹研で博士を取得した後、スクリプス研究所で1年間博士研究員、そして今年の3月から同研究室に戻り助教となった駆け出しの研究者。
今回の東京訪問は、第23回 読売テクノ・フォーラム ゴールド・メダル賞の授賞式に出席のためです。
おお!そんな若いのにそんな大層な賞を!とお思いの方もいるかもしれないですが、残念ながら八木さんではなく伊丹さんの受賞の代理出席。将来的には受賞してもおかしくない人材であるとは思います!

もう八木さんが受賞しているようにしか思えない(提供:伊丹研究室)
その日は講義と会議で埋まっていたので、研究室に来てもあまり話せませんでしたが、八木さん好物のラーメンを一緒に食べに行きました。とりあえず、外から来た人で無難で少しおしゃれなラーメン屋が良いと思い、蔭山 高田馬場店へ。どうやら美味しかったらしく機嫌を損ねず良かったです苦笑。
わざわざお土産持参で遊びにきてくれてありがとう!次回の訪問の際は山口研総勢で全力接待したいと思います。

山口 潤一郎

最新記事 by 山口 潤一郎 (全て見る)
- 中国ビザを申請してみた!(2023年9月):証明写真・申請書・面接方法など - 2023年9月15日
- 有合化80周年と天然物4.0 - 2023年8月3日
- 阪大に集中講義にいってきました!新幹線止まる! - 2023年6月13日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。