ブログ

お土産にもらった麺類が賞味期限を迎えそうだったので、ラボで鍋パーティーならぬ麺パーティー(麺パー)をした。もらった麺類は約20食分。となりの細川研と山口研に演習配属の決まった3年生も一部巻き込む。
第一弾は台湾ラーメン。名古屋の名物だ。第二弾は味噌煮込みうどん。正直山本屋よりもうまかった。この辺ですでにお腹が満たされている。第三弾は山頭火。うまい。第四弾は旭川の名店蜂屋の煮干し系醤油ラーメン。第五弾は味噌ラーメン。もうお腹いっぱい。2食分残して、残った野菜と肉で野菜炒め。最後はエイヒレを焼いておしまい。なかなか充実した麺パーでしした。
- 乾杯!
- 第一弾台湾ラーメン
- 第二弾味噌煮込みうどん
- この時点で浅子死亡
- 演習組も参加(浅原・中山)
- 第3弾山頭火
- ノリラーメンになった
- 残った野菜とにくいため
- 最後はエイヒレ
The following two tabs change content below.

山口 潤一郎
教授 : 早稲田大学
趣味はラーメン、マラソン、ダイビング、ウェブサイト運営など。化学の「面白さ」と「可能性」を伝えるために、今後の「可能性」のある学生達に,難解な話でも最後には笑って、「化学って面白いよね!」といえる研究者を目指している。.化学ポータルサイトChem-Station代表兼任。

最新記事 by 山口 潤一郎 (全て見る)
- 日常ついに戻る - 2023年5月4日
- 学習院大学で講義+講演してきました - 2022年12月12日
- Vjekoslav Dekaris 博士講演会 - 2022年11月3日
コメント
-
2016年 11 01日トラックバック:大学周りのらーめん6 | 山口潤一郎研究室
-
2016年 12 19日トラックバック:鈴木さんと学生さん訪問 | 山口潤一郎研究室
-
2017年 3 24日トラックバック:林さん訪問+麺パー | 山口潤一郎研究室
-
2020年 9 23日トラックバック:食べてみやぁ〜、名古屋めし | 山口潤一郎研究室
この記事へのコメントはありません。