ブログ

どうも。
紅白出場を決めた瑛人です(笑)。
今年はコロナ禍で遠出できず、外食できず。。散々な一年ですね(来年も続くかもしれませんが、、)。
おかげで、夏休みも名古屋に帰省できず、美味しい名古屋めしも食べられませんでした。
そんな様子を見兼ねて、親戚が名古屋限定の食べものを送ってきてくれました。
送ってきてくれたもの
過去に名古屋めしについて書いてる記事があります(→その1、その2)が、正直こんなもんじゃないので、
送ってきてくれたものと合わせて紹介します。
名古屋めしって?(知らない人向けに、、)
「名古屋めし」とは名古屋で生まれた(と言われている)料理のことです。
固いうどんで有名な味噌煮込みうどん、矢場とんの味噌カツ、ひつまぶし、台湾ラーメンなど、
たーくさんあります。
美味しい名古屋めしの数々
「世界の山ちゃん」の手羽先風味のふりかけ

でも送ってきてくれたのはその味のふりかけです笑。
かなり胡椒が効いていて、ご飯がぐんぐん進みます。美味い!
味噌煮込みうどん


味噌は美味しかったけど、うどんが固くなくてイマイチでした。やっぱり山本屋が一番!
(※) 一口に山本屋と言っても、山本屋本店と山本屋総本家という2つのお店があります(僕は本店の方しか食べたことないです)。
そして、合わせて紹介したいのが、、
カレー煮込みうどん


スガキヤの豚骨ラーメン


ヨコイのあんかけスパゲッティ

以上、名古屋めし特集でした!
名古屋に行ったら(行けるのか??笑)、是非食べてみてください!!
美味しいですよ!!

守屋瑛人

最新記事 by 守屋瑛人 (全て見る)
- ザイナマイトで頑張らなイト! - 2023年2月21日
- 第13回サブウェイセミナーに参加しました! - 2022年12月14日
- 第38回有機合成化学セミナーにいってきました:人生初の対面学会 - 2022年10月8日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。