ブログ

伊丹研/山口研 M1/B4 Zoom交流会が開催されました

Today:0views / Total:1,276views Written by:

こんにちは、すっかり寒くなってきましたが、炎の呼吸で元気いっぱいの中原です。さて、今回はタイトルにあるように伊丹研究室と当研究室のM1B4の交流会がZoomにて開催されましたので、簡単にその様子を紹介します。

まず、今回の交流会は伊丹研のM1B4の学生さんから交流会をしませんかというお誘いをいただいたのがはじまりです。昨今では感染症対策、感染症対策、感染症対策、、、で飲み会はもちろん交流の機会をことごとく失っています。特に僕たちM1、B4は研究室に入ってからそういう経験がほとんどないため今回の交流会はとても良い機会になりました。企画していただき本当にありがとうございます。

今回、はじめましてということで、スライドを1枚作ってまずは自己紹介をしよう。ということになりました。僕はここで心が燃えました。どうせならカッコいいスライドを作り、山口研のM1はかっこいいんだよと思っていただきかったのであります。

そこで、まず伊丹研と山口研でわかるネタでどういう構成にしようか考えました。真っ先に浮かんだのがHAB(ヘキサアリールベンゼン)でした。僕は潤さんに研究室紹介の講義で紹介していただいた時から、この分子の形と合成法をとても美しいと思い、恋をしているわけであります。そして頑張って試行錯誤して6色のアリール基をもったHABが回転して6項目の自己紹介をするという(自称)かっこいいスライドを作ることに成功しました。(実際の自己紹介の時はZoomの時差があり、うまく回ってくれなかったのが残念でした。)

そんな裏事情を抱えて、いざ開幕。順番に自己紹介を聞いていったのですが、伊丹研の学生さんは個性的な人が多くとても楽しかったです。特に伊丹研のM1女子内では鬼滅の刃が猛烈に流行っているらしく、僕は感動しました。山口研でも鬼滅の刃がもっと流行ればいいと思います。全集中!!分液の呼吸!壱ノ型!エマルジョン!!くらいの勢いで分液すればいいと思います(エマったらあかん)。

自己紹介の後は、4つのブレイクアウトルームに分かれて各自交流という感じで、もうあっという間の3時間でした。ちなみに僕はお会いすることは叶わなかったのですが、伊丹先生も参加されていたようで隣のブレイクアウトルームに伊丹先生がいる!!と驚きました。

そして会はお開きになったのですが、まだ話し足りない学生と先生方で延長戦が開かれました。僕と久保はもちろん残らない訳ないのですが、伊丹研の加藤くん、甲斐くん、深津さん(青色大好き)も残り、潤さんをはじめとする先生方と、伊丹研時代の話であったり、化学の話であったりとても有意義なお話をすることができました。本当にありがとうございました。加藤くんは博士進学を決めているそうで、今後感染症が収束して、会えるときは是非飲みにいきましょう!

今回の交流会を通じて分かったのは、伊丹研の学生さんはとてもパワーがあり、そして行動力があるなと感じました。こんな世の中ですが、僕たちも自分から積極的に交流の機会をつくってもっと頑張っていこうと思いました。やはり、普段研究室にいてもこのような機会がないと腹を割って話すことは難しいと思います。交流する大切さを本当に痛感いたしました。自粛自粛で鬱になりそうですが、もう感染症も収束に向かっていると信じているので、大学から許可が降り対面の交流ができるようになり次第、人と話す機会を大事にして、いろいろなところに化学の輪を広げていきたいですね。あと、もう少し頑張っていきましょう!!

終わりになりますが、企画、調整をしてくださった八木さん、天池さん、慶さん、カトケンさんをはじめ伊丹研の学生さんには本当に感謝いたします。

伊丹研の学生さん、まだまだ、これからも末長くよろしくお願いします。またね!!

The following two tabs change content below.
いっぱい食べたいんだよ いっぱい寝たいんだよ いっぱい実験したいんだよ

関連記事

コメント

    • いたみけんのやぎ
    • 2021年 10 26日

    中原くん、ブログに掲載してくれてありがとうございます!!山口研のM1B4のみなさま、交流してくれて本当にありがとうございました!対面で会える日を楽しみにしています。中良くん、ちなみにプレゼン、めちゃめちゃよかったですよ!とても印象に残りました。今後も応援しています!

      • 中原輝
      • 2021年 10 26日

      八木さん、コメントありがとうございます!交流会の企画、ありがとうございました。好評いただき、気合い入れた甲斐がありました、ありがとうございます(笑)。今度は、対面でお会いできる機会を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いします

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る