- Home
- 久保真之

久保真之
プロフィール
D1。三度の飯と化学が好き。
masayuki_kubo@fuji.waseda.jp
久保真之の記事一覧
-
10.22023
調布飛行場から飛行機に乗ってみた
お久しぶりです! D1の久保です。食欲の秋がやってきました!! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。もりもり食べながらもりもり実験がんばります!!先日、小さい頃からずっと気になっていた、あるところに行く機会がありました。
続きを読む -
5.192023
Igor Larrosa先生講演会&東京観光
先日3月15日にManchester大学のIgor Larrosa先生の講演会を主催しました。今回はIOCFレクチャーシップで来日し、京大をはじめ、名大、関学大、阪大、北大、東大、東工大を訪問されました。早稲田は一番最後です。
続きを読む -
3.292023
デジタル有機合成 第三回成果報告会に参加しました
こんにちは!もうすぐD1になる久保です。春がきた!と思いきや、少し肌寒い日が続きましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は、先日開催された学術変革研究Aデジタル有機合成 第3回成果報告会に参加しましたので、報告します。
続きを読む -
12.262022
世界一との呼び声高きピザの名店・聖林館に行ってみた
こんにちは!三度の飯も化学も好きなD0の久保です!!すっかり寒くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。風邪を引かぬよう、しっかり体力をつけて頑張っていきたいところです。
続きを読む -
-
11.22022
Hao Xu先生講演会
10月3日にBrandeis大学のHao Xu教授の講演会を山口研で主催しました。Hao先生は、潤さんがNicolaou研に留学していた時にオーバーラップしていた他、2017年に開催されたゴードン会議でもお会いしていたそうです。
続きを読む -
12.232021
第12回サブウェイセミナー(オンライン)に参加しました!
お久しぶりです、M1の久保です。すっかり寒くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。以前書いたビールのブログがちょっぴりバズ!?ってしまってびっくりしているのですが、最近は日本酒にハマってしまいました(ビールもまだ好きです!!)。冬は日本酒が美味しい季節ですね。
続きを読む -
7.92021
夏目漱石の生家はやよい軒?!
お久しぶりです!M1になった久保です。この頃蒸し暑い日々が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?暑さや湿気とは積極的にキープディスタンスしていきたいところです。さて、山口研のある121号館の周りには飲食店がたくさんあります!さすが学生街といったところでしょう。
続きを読む -
3.292021
日本化学会第101春季年会で発表しました!
桜が見頃を迎えてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか? まもなくM1になる久保です!早稲田周辺では、神田川沿いの桜が綺麗ですね。椿山荘の庭園の桜も見応えがあって好きです(庭園のみならホテルを利用せずとも楽しめます!)。
続きを読む -
12.282020
入手困難!うちゅうブルーイングのビールを飲んでみた
お久しぶりです!最近IPAを夜な夜な嗜むようになってしまったB4の久保です。イソプロピルアルコールを嗜むってどうした?飲むの?と思った方もいると思いますが......ここでのIPAとはもちろんインディア・ペールエール(ビール)の方でございます。
続きを読む