加藤健太

プロフィール

E-mail

katoken@aoni.waseda.jp

加藤健太の記事一覧

  1. Mercuryで綺麗な絵が描きたい <お絵描きの技術Part2>

    理工総研 講師の加藤健太です。最近、娘が保育園で風邪のトレードにハマってしまって、3週間ぐらい鼻水が止まりません。私はアレルギー性鼻炎(流行の花粉症ではなく重度のハウスダウトアレルギーです)で基本的にいつでも鼻・喉が弱いので、風邪をもらってしまって大変です。

    続きを読む
  2. 蛍光とりん光の語源について

    山口研 講師の加藤健太です。最近、急に寒くなってきましたね。私はもうマフラーを出しました。今回は、Fluorescence(蛍光)とPhosphorescence(りん光)の語源についてお話します。

    続きを読む
  3. 電動歯ブラシ!

    最近暑い日が続いて大変ですね。皆様におかれましてもお変わりありませんか?私事ですが、7月10日に無事32歳になりました、研究院講師の加藤健太です。

    続きを読む
  4. ジブリタイトルの英語版

    みなさん、ジブリは好きですか?私は大好きです。中学生のころ、登校前にもののけ姫をなぜか見初めて、学校を半日サボってしまったことがあります。

    続きを読む
  5. 論文タイトルの大文字小文字

    怒涛の学位論文シーズンも終わり新年度が始まりました。ところで、参考文献でタイトルを表記しなければならない時もあるかと思います。そんな時、指導教員から「ここは大文字」や「ここは小文字」と赤ペンが入った人もいることでしょう。

    続きを読む
  6. ハイフンとエンダッシュの使い分け

    ハイフン(hypen: -)?エンダッシュ(en-dash: –)?論文を読んでいるときに出てくる、いわゆる横棒に関してのお話です。読むときには特に気にしなくても意味が読み取れますが、いざ自分で書き物をしよう!とする際には、注意しなければならないので厄介です。

    続きを読む
  7. 三次元的なChemdrawが描きたい <お絵描きの技術Part1>

    複雑骨格であったり、奥行きであったり、構造を視覚的に伝えれる3Dモデルっていいですよね。三次元モデルの描き方は、ケムステにcosinさんの記事があったりします。

    続きを読む
  8. 納豆デー 毎年俺の 誕生日

    納豆の日(7月10日)とは、関西納豆工業協同組合が関西での納豆の消費拡大を目的に、関西地域限定の記念日として1981年(昭和56年)に制定されました。  その後、東京都荒川区荒川に事務局を置く全国納豆協同組合連合会(納豆連)が、1992年(平成4年)に改めて全国的な記念日として制定したそうです。

    続きを読む
  9. なごやんって、、、

    コロナ禍でなかなか地元に戻れない?戻りにくい?日々が続いていますね。祖父母に直接会いに行きたいですが、東京から余計なものまで持って帰ってしまっても困るので、Zoomやらlineやらでオンライン帰省するにとどめています。私は産まれも育ちも名古屋で、生粋の名古屋っ子です。

    続きを読む

Calendar

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Archive

ページ上部へ戻る