- Home
- 山口 潤一郎

山口 潤一郎
プロフィール
趣味はラーメン、マラソン、ダイビング、ウェブサイト運営など。化学の「面白さ」と「可能性」を伝えるために、今後の「可能性」のある学生達に,難解な話でも最後には笑って、「化学って面白いよね!」といえる研究者を目指している。.化学ポータルサイトChem-Station代表兼任。
junyamaguchi@waseda.jp
山口 潤一郎の記事一覧
-
9.152023
中国ビザを申請してみた!(2003年9月):証明写真・申請書・面接方法など
某日、メールで11月に中国・上海で開催される国際学会「XXIII International Conference on Organic Synthesis (23-ICOS) 」から招待講演のご依頼をもらいました。かなりの有名人を集めていたことから、OKのメールを送りました。
続きを読む -
8.32023
有合化80周年と天然物4.0
毎日暑いですね。毎週なにかしら行事がある気がしますが、それは他の学生・スタッフが書いてくれるので、今回は有機合成化学協会80周年と天然物化学4.0シンポジウムについてお伝えいたします。
続きを読む -
6.132023
阪大に集中講義にいってきました!新幹線止まる!
6月1-2日に大阪大学の安田先生にお誘いいただきまして、集中講義にいってきました。短いものはたくさんあるのですが、実は長時間の集中講義は初めてでした。いっぱいやったことありそうなのにとみんなにいわれましたが、いやいやもう若手ではないもののまだ44歳です。
続きを読む -
-
12.122022
学習院大学で講義+講演してきました
12月9日、タイトル通り学習院大学で講義+講演してきました。草間博之先生のお誘いで、3年前から学習院大学で非常勤講師として化学特別講義(1回)を担当してきました。講義が終わったら講演で、終わったら懇親会。それがコロナ前の常識でしたね。ですが、その年COVID-19が蔓延。
続きを読む -
11.32022
Vjekoslav Dekaris 博士講演会
いやもう秋..寒くなってきたのでもう冬ですか。1年が経つのも早いものです。11月1日に、Vjekoslav Dekaris 博士の講演会を主催しました。コロナ後、二人目の海外からのお客さんです。
続きを読む -
6.292022
村上先生退職記念講演会・晩餐会に参加しました
過日、京都大学村上正浩先生の退職記念講演会と晩餐会に参加してきました。直接の繋がりは無いものの、向山研つながり、あとは新学術領域研究で10年間一緒であったので参加させていただきました。
続きを読む -
6.162022
山口大学で山口が講演してきました
6月14日、山口宇部空港に降り立ちました。久々の対面講演会です。学術変革領域の非公開シンポで4月に20分ぐらい話しましたが、それを抜くと2年以上ぶり。こんなにお話していない時はこれまでないですね。コロナ前でしたらおそらく50件ぐらい講演をしてたんじゃないかと思います。
続きを読む -
6.72022
マッサージいってきました。
四十肩になって、8ヶ月ぐらいですか。ようやく少しはまともになりました。はじめの2ヶ月ぐらいは夜も眠れず、服もまともに着替えれず人生最大のピンチでした。それを見かねた、学生たちが誕生日に「マッサージ券」をくれました。自作のもの?ではなくて、ちゃんとしたマッサージのお店です。ありがたい限りです。
続きを読む -
11.252021
SHIPSの白衣「WHITECOAT」を全員にプレゼント!
ケムステで記事と動画にした、白衣「WHITECOAT」。記事はこちら。 動画は以下の通り。各所で(特に企業)でユニフォームとして採用しているところがあるとかないとか。
続きを読む