Building molecules
分子をつなぐ。
あけましておめでとうございます!M1中原です。年をまたいでしまいましたが、今回は2021年末に行われましたRP(Research Presentation)&忘年会について書きます。RP昨年度は感染症対策のため、Zoomを用いてオンライン形式で行われました。今年は研究室の全員
年末のブログに続き、またまたD3の小松田です。先日、1月5日にD3の博士論文公聴会が開催されました。ご存知の方もいるかもしれませんが、D3の代は潤さんが名古屋から早稲田に来て、研究室を立ち上げてから(社会人博士の松下さんを除くと)初めての博士学生です。僕以外の三人はB4の時から(小松
新年明けましておめでとうございます。太田です。もう一ヶ月近く前になりますが、有機合成化学協会 コニカミノルタ 研究企画賞を頂きました。栄えある賞を頂き、どんな研究者が受賞してきたか?受賞分野の傾向はあるか?について少し気になったので調べてみました。本賞の歴代受賞者と研究題目は以下
あけましておめでとうございます。お久しぶりです。B4の大木風豪 です。今年の冬は寒波の影響で、東京は毎日とても寒いですが、祖父母の住む富山も例年とは異なり、寒く、雪の降りかたも激しい気がします。 富山市の風景(左:聞名寺(もんみょうじ)、右:久婦須(くぶす)川)。どこにいっても雪ば
こんにちは!B4の瀧本春樹です。PartIに続き、今回は扁桃腺手術のpart2ということで、②入院生活前半を書いていきます。私は9日間入院したので、1日目〜4日目になります。手術を悩んでいる方の参考になれば幸いです。1日目前日入院のため初日は病棟で泊まるだけでした。その日の晩御飯は食