- Home
- 2021年 11
アーカイブ:2021年 11
-
11.302021
フルマラソン走ってきました!
お久しぶりです!M2の近藤です。先日、富士山マラソンに出場してきました(富士山マラソン2021)!3年ぶりのフルマラソンです。このマラソンはかなり起伏が激しいコースなんですが、景色がめちゃくちゃ綺麗なのでかなり好きな大会の一つです。
続きを読む -
11.252021
SHIPSの白衣「WHITECOAT」を全員にプレゼント!
ケムステで記事と動画にした、白衣「WHITECOAT」。記事はこちら。 動画は以下の通り。各所で(特に企業)でユニフォームとして採用しているところがあるとかないとか。
続きを読む -
11.202021
第119回有機合成シンポジウムに参加しました
お久しぶりです。だんだん寒くなってきましたね、朝起きるのが辛い上部です。今回自分は第119回有機合成シンポジウムに参加してきました。山口研からはD3の一色さんが口頭発表、自分がポスター発表で参加しました。
続きを読む -
11.172021
一色、有機合成シンポジウムで優秀発表賞を受賞しました。
先日、オンラインで開催された秋の有機合成シンポジウムで優秀発表賞を受賞しました。秋の有機合成シンポジウムは毎年早稲田大学で開催されています。が、今年は無念のオンラインでした。コロナのせいでみんなひたすら研究をしているのか、今年の発表はレベルが高く面白いものが多かったように感じました。
続きを読む -
-
11.42021
ラーメン食べたい♪ラーメン食べたい♪
こんにちは。B4の福原です。この度初めてラーメンに関するブログを書くということで若干緊張しています笑今回は高田馬場・早稲田ラーメンラリー2021について書こうと思います。このイベントは、高田馬場・早稲田のラーメン界隈を盛り上げようというもので毎年行われているらしいです(詳しくはこちら)。
続きを読む -
11.12021
三次元的なChemdrawが描きたい <お絵描きの技術Part1>
複雑骨格であったり、奥行きであったり、構造を視覚的に伝えれる3Dモデルっていいですよね。三次元モデルの描き方は、ケムステにcosinさんの記事があったりします。
続きを読む