- Home
- 2020年 1
アーカイブ:2020年 1
-
1.302020
Nanyang Research Conferenceに参加しました
1/15-17にシンガポールで行われた「Nanyang Research Conference on Synthetic Chemistry and Catalysis」に参加しました。初の海外の国際学会参加でした。
続きを読む -
1.292020
賞味期限の切れた牛乳でヨーグルトを作りたかった
こんにちは。前回はラボ内での自炊のブログを書きました。そこで買っていた残りの牛乳が、冬休みの間に冷蔵庫内で賞味期限切れとなってしまいました。勿体無いので、ヨーグルトにして食べようと思います。
続きを読む -
1.272020
Happy Chinese New Year!
あけましておめでとうございます。B4の武です。中国の旧正月(春節)は我々中国人にとって最も重要な日です。旧暦毎年変わるので春節の日にちも違うのですが、主に一月下旬から二月上旬ぐらいです。
続きを読む -
1.262020
パイメトリクス(pymetrics)をご存知ですか?
あけましておめでとうございます。須藤です。最近、自分がめちゃくちゃ緊張しいであることが発覚して困っています、どうしたらいいかアドバイスください。いつもいつも飲み会の話ばかりなので今日は今まで書いたことのないタイプの記事を書きたいと思います。
続きを読む -
1.232020
Cristophe Bour先生講演会
1月17日にパリ南大学Cristophe Bour先生の講演会を主催しました。韓国での講演後、国内では京大、阪大、学習院、東工大、東大を訪問し、そして早稲田での講演でした。当日は本学で潤さんと待ち合わせ。
続きを読む -
-
1.202020
公聴会&新年会2020!!
あけましておめでとうございます!D3の松下ことにゃんたです。楽しい時間が経つのは早いもので、僕が山口研のお世話になってからもう3年が過ぎようとしています。本当に濃密な3年間でした。
続きを読む -
1.182020
お釣りを減らしませんか?
こんにちは。M2の茅嶋です。同期の高原くんと雑談してた時に、身近だけどブログで無さそうな話題が出たのでふと書きたいと思いました。近頃キャッシュレス決済が浸透しつつありますが、依然皆さんは日常様々な場面で現金を使うと思います。日用品の買い物、交通費、諸々。。。
続きを読む -
1.132020
温故知新のススメその1
皆さんこんにちは。M2の高原知明です。今回は個人的に好きな歴史上の戦いを紹介させていただこうと思います。この手の文章は今まで書いたことがないので、お見苦しい点があればご了承ください。
続きを読む -
1.112020
2019年RP&忘年会
少し遅いですが、皆様、明けましておめでとうございます、バブルです。本年もどうぞよろしくお願いします。だいぶ時間が経ってしまったのですが、今回は2019年研究室最後の日に行われたRP&忘年会について書きたいと思います。
続きを読む