- Home
- 2019年 2
アーカイブ:2019年 2
-
-
2.142019
クラシック音楽のススメ♪シューベルト編♪
どうも、山口研D2の松下です。前回の記事でクラシック音楽について書いてたら興に乗ってきたので、連続投稿となりますがクラシック音楽を紹介します(つまり、今回もただの趣味ブログです)!さて、今回紹介するのは、フランツ・シューベルトが作曲した器楽曲です。
続きを読む -
-
2.112019
浅子、一人暮らし始めました。
一色が一人暮らしを始めてから2年、やっと僕も念願の一人暮らしを始めることができました。入居したその日に開催したすき焼きパーティーは以前、後輩のしゅうへいが紹介してくれています。入居したのは2ヶ月前。
続きを読む -
2.92019
2018年度修士論文研究発表会
早いものでついこの前、年が明けたかと思えばもうすぐ今年度が終わろうとしてます。気がつけば修士課程が終わり、4月からは博士1年ですがあんまり変化も実感もないです。と思ってましたが、年明けから我々M2はあるものに追われていました。そう、修士論文です。
続きを読む -
-
2.72019
ドン・キホーテ新宿明治通り店のススメ
みなさんこんにちは。M1の高原知明です。今回はドン・キホーテについて紹介いたします。ドン・キホーテといっても、スペインの作家ミゲル・デ・セルバンデスの著作の方ではなく、早稲田大学大久保キャンパス手前の明治通り沿いにあるドン・キホーテです。
続きを読む -
2.62019
クラシックでも聴いてみませんか? ♪ブラームスはお好き?♪
どうも、山口研D2の松下です。実験してると、追い詰められて気が滅入るときってありますよね。真の科学者にはそんな瞬間は無いのかもしれませんが、ぼくのようなパンピーはそこそこの頻度で起こるつらい現象です笑僕の場合、そんなときは大好きなクラシック音楽を聴いて、ひとまずリフレッシュしてます。
続きを読む -
-
2.42019
みんなのお土産 2019年1月版
お久しぶりです。M1の淺原です。遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。年末年始はいかがでしたか?僕は東京から一歩も出ないまま冬休みが終了してしまいました。そんな僕に東京の外の雰囲気を味わわせてくれるのはそう、遠出あるいは帰省をしたラボの皆々様のお土産です。
続きを読む