- Home
- 2017年 9
アーカイブ:2017年 9
-
9.302017
ドライブ〜思い出と今後のプラン〜
こんにちは。B4の茅嶋です。また2ヶ月ぶりの投稿ということで、今回は何のテーマにしようかいろいろ考えたのですが、今回も趣味系について書きます。今までに自分の好きなものについて2度書いてきましたが、3回目の今回はドライブです。
続きを読む -
-
9.292017
私ときのこと化学と ~珍しいきのこの食レポ~
秋冷の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。B4の久田です。秋の陽は釣瓶落としといいますか、日に日に暗くなるのが早くなっている気がいたします。夜の気温も低くなってきておりますので、皆様体調を崩さぬようにお気を付けください。
続きを読む -
-
9.252017
名大深澤准教授の訪問
今日の午後にドイツから帰国。ラボについたところで、タイミングよく名大の深澤愛子さんが訪問してくれました。今日はたまたまある領域の会議で東京に来ていたとのこと。名大の同僚でずーっと緒に仕事していましたが、そういえば会うのすらすごい久々な気がする。
続きを読む -
-
9.182017
第34回有機合成化学セミナーに参加しました
9月12日から14日まで金沢文化ホールで行われた有機合成化学セミナーに参加してきました。200人以上もの参加者が集まるとても規模の大きなセミナーでした。企業から参加している方が他の若手の会などに比べて多いのが印象的でした。
続きを読む -
9.152017
みなさんお土産ありがとうございます〜ソーキそば、牛タン、寿司祭〜
8月の夏休み。みんな色々なところへ行き、いーーーーーっぱいお土産を買ってきてくれました。そのおかげで淺原キティもお友達がいっぱいできて満足な様子。今年は何人お友達ができるのかなぁ。そして9月。学会シーズン到来。
続きを読む -
9.132017
第二回大津会議合同研究発表会
9月11日、12日と大津会議の合同研究発表会がありました。「大津会議」とは?日本の有機合成化学が今後も世界をリードし続けるため“真のリーダーを早期から養成する”ことが不可欠であるとの認識の下に開始(大津会議HPより)。
続きを読む -
9.122017
廻麺 鶏千 〜祝! 一周年〜
9月12日は『廻麺 鶏千』の開店一周年でした。ブログでも何度か紹介しています(初登場・二回目・三回目)が、このラーメン屋さんには、昨年の開店以来、幾度となく腹いっぱい食べさせてもらってます。
続きを読む